【解説】ブロックチェーンって何?早くから仮想通貨に目をつけてきた堀江が解説

【解説】ブロックチェーンって何?早くから仮想通貨に目をつけてきた堀江が解説


     

【解説】ブロックチェーンって何?早くから仮想通貨に目をつけてきた堀江が解説

今回の質問は #ブロックチェーン について!ゲストは株式会社ALISの安昌浩さんです。
「ブロックチェーンのどのような要素が技術的に凄いのか理解できていません。P2Pネットワーク、コンセンサスアルゴリズム、ハッシュ暗号などの要素技術が凄いところなのか? 各要素を組み合わせたところが凄いところなのか?情報の信頼性の向上、トランザクションコストの軽減など導入メリットは理解していますが、ナカモトサトシの論文以降ここ数年なぜブロックチェーン技術が注目を浴びて、技術的な要素として、どこに新規性や発展性があったのか? 堀江さん教えてください。※技術的には10年前でもある程度実現できたのではと思っています。」という質問に対し、ホリエモンの回答はいかに!?

▼「ALIS」

YouTubeにはない情報も!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→

堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→

ホリエモンチャンネルのノーカット版は月額840円のFRESH会員限定でご覧いただけます
詳細はこちら→

———-おすすめ書籍————-
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)

多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)

堀江貴文
Twitter : @takapon_jp
寺田有希
Twitter : @terada_yuki
オフィシャルHP:

制作:エイジメディア株式会社

ブロックチェーンカテゴリの最新記事