ホストにとって重要な宣材写真。宣材写真はお店のあらゆる場所に飾られますので、ホストにとって生命線と言っても過言ではありません。とはいっても、新人ホストの場合は宣材写真撮影に慣れず、どうすれば良いか分からない場合もあるでしょう。
今回は、ホストにとって重要な宣材写真撮影について解説していきます。
更新日 2019年04月12日
本日 1pv
合計 3774pv
そもそもですが、ホストクラブの宣材写真とはこのような写真のことを指します。
こちらは歌舞伎町「ロマンス」のさくらさんの宣材写真です。草食系を売りにしているだけあって、髪や服装はカジュアルな感じにしています。
こちらも歌舞伎町「ロマンス」の伊吹さんの宣材写真です。ラフなティストでまとめ、さらに背景をブルーにすることで独特の雰囲気を演出しています。
基本的には写真撮影スタジオで撮影することが多いですが、どの写真撮影スタジオを使うかで宣材写真の出来やティストは違ってきます。ここではホストがよく使用しているフォトスタジオを紹介します。
歌舞伎町にある、ホストの宣材写真を中心に撮影しているスタジオです。写真からビジネスで使う名刺、それからポスターまで撮影してくれるため、右も左も分からない新人ホストには大助かり。
料金は2カットで5400円〜ですが、本気で売れたいホストなら是非一度はここで撮影してみては。
同じく歌舞伎町にある「Digital Photo Studio PIXEL」です。背景が一色のシンプルな宣材写真も撮影することができるため、爽やかな印象が欲しい新人ホストにおすすめです。
プライベート風の写真を撮影しないのであれば、ホストクラブで実際にする髪型で撮影しましょう。
特に新人ホストは顔を覚えてもらわなければ話は始まりません。
こちらの一見真面目そうな読書をしている男性も…
画像の引用元
茶髪にし、なおかつ軽い印象のヘアスタイルにすることによって、また違った雰囲気を漂わせられます。
実際にホストも髪型のセットをしているヘアサロンです。ホストの髪型は美容初心者の男性が一人でするには難易度が高いため、こういったサロンでやってもらいましょう。
こちらもホストクラブで実際に着用する洋服を着て撮影しましょう。
ちなみにですが、服装はお店からある程度指定されていることがほとんどです。
王道のスーツを着用したホストクラブと、最近増えてきているカジュアルなホストクラブでは求められている服装もだいぶ違うので、要注意です。
おしゃれに自信がない人は、メンズファッションコンサルタントを受けて、自分が元から持っているイメージと演出したいイメージに合わせた洋服を探してもらうと良いでしょう。
「お金がない」という人もメンズファッション誌を購入して読み、色が持つイメージを知るだけでもだいぶ違います。
¥680
「ホストのバイブル」とも言えるファッション誌です。ホストの中でも活躍してる人もたくさん出ているので、新人のうちは読んで損しません。
男性の場合、顔の美容は
・洗顔だけしている
・洗顔と化粧水と乳液だけ
・洗顔すらしていない
この3つのどれかがほとんどで、女性より手間暇がかかっていない人が多いでしょう。
ただ、ホストクラブでは美肌も武器になりますので、ホストクラブでは毛穴を隠す程度のメイクは必須スキルです。
メイクがイマイチわからない人はメンズのメイクエステを行っているサロンでメイクを教わりましょう。
新人ホストが"売れる"宣材写真を撮影したいのであれば、先輩御用達のファッションブランドで洋服を揃え、先輩御用達のヘアサロンやコスメで身なりを整え、先輩御用達のフォトスタジオで撮影することをおすすめします。
最初から三枚目で行きたいという人も、最初のうちは先輩達が使用しているものをそのまま使用し、ホスト業界の勝手を覚えてからアレンジした方が良いでしょう。
2016/10/07 | 42641 view
2016/10/18 | 29184 view
2016/11/13 | 10444 view