お客さん(主に女性)に対してハイクオリティな接客をし、そしてお金を得るホスト。一部界隈では「詐欺」とも言われるこの職業ですが、そんなホストのマニュアルが2ちゃんねるを中心に話題になっています。
更新日 2018年03月31日
本日 1pv
合計 15463pv
これが話題になっているホストマニュアルです。
今話題になっているマニュアルとは、このようなものです。
とても細かく作られており、しかもホストクラブに来るお客さんを「バカ」「ブス」「デブ」などと上から目線で考察しているのが特徴的です。
このマニュアルを出した人は「腹いせとして出した」と語っており、給料事情について「14万円あったのが4万円になった」と怒りをあらわにしています。
「興味深い」「よくできている」と評価する声がある一方「マニュアルでは語れない」「マニュアルを作った人は頭悪い」と疑問の声を呈する意見や「キャバ嬢にもありそう」とさらなる興味関心を寄せる意見までありました。
また2ちゃんねるでは、他にもホストのマニュアルが流出している様が確認できます。2ちゃんねる発の情報はあまり頼りになりませんし、ここで紹介しているマニュアルも自作自演した可能性があります。
とはいえ、ホストのマニュアルはどれも興味深い内容となっています。
「合うたびにキレイになるね」「スレンダーだね、モデル体型だね」「おしゃれだね」「センスが良いね」など、とにかく褒め殺しです。
確かに、女性は褒められると嬉しいとは感じますが、ここまでやられると男性不信になりそうです。
ホストクラブの中にはより詳しい内容をマニュアル化していたり、接客指導の担当ホストがいてノウハウを教えてくれたりします。
こちらは関西のホストクラブ求人紹介サイトにあった記述ですが、このようなマニュアルは決して珍しいことではなさそうです。
上記はマニュアルの一例です、この他にも接客についての細かなマニュアルがあります。
歌舞伎町どころか、全国を見渡してもナンバーワンを誇っている「AIR GROUP」の求人ページにあった文言です。
求人ページではメンタル的な側面しか語っていませんが、入店してマニュアルを見ると、もっと実践的な事柄が出てきそうです。
ホストクラブがマニュアルを作る理由として、
1、手っ取り早く稼げるホストになって欲しいから
2、そこそこイケメンな人を何人か入れて、マニュアル通りに接客させれば、新規オープンでもある程度の利益が出るから
3、コツを教えずに接客させても、入ってくる人材にコミュ障が多いため、お店が崩壊してしまうから
4、お客さんは簡単に引っかかるから
このようなものがあります。
1番と4番は地続きになっており、お客さんはマニュアル接客でもある程度は喜んでくれます。
2番はホストクラブ経営の話になりますが、ホストクラブでかかる経費は人件費と経費、それからその他経費です。
そしてこのうち人件費は日給保証しているお店は日給以上の売上を稼がなければ赤字になりますし、経費は仕入れしたものが出ていかなければ無駄になります。ですから、マニュアルで最低限の売上を稼ごうとするのです。
3番はホストクラブになる人の特徴になりますが、ホストになる人は昼の仕事が続かなかった、お金が欲しいからでなる人も多く、こういった人は「夢を掴みたいけれどだらけていたい」と思っています。
楽したい、だらけたいと思っている人はコミュ障の人も多く、そのままお店に出すとお店が回らなくなるため、マニュアルを用意しています。
マニュアル接客で(一定の)結果が出るか…というと、大半は出ますが、出ないこともあるようです。
ただ、お店のナンバーワンであったり、AIR GROUPのトップクラスにいる人は、創意工夫をした接客をしており、マニュアルに甘んじているといつまでも平々凡々でしかいられません。
「守破離」という言葉がありますが、最初はマニュアルを守りましょう。そして、マニュアルを破り、マニュアルから離れた接客をすれば、その頃にはお店の上の下くらいにはなっているでしょう。
2016/08/14 | 55105 view
2016/08/27 | 23600 view
2017/01/04 | 6563 view